2018年12月28日金曜日

2018/12/24  鉢ヶ森(1270m)
 
 
この日は0%の晴れ予報でしたが、登山口に到着した頃は
小雨が降っていました。 温度計は5℃
 
 
9時08分、大師堂登山口より出発
 

植林帯の中を進む
 

祠も有り
 

歩き易い道
 

岩屋大師堂に到着
 

大岩と重なっています
 

大師堂から上の道へ
 
 
荒れた作業道を横切る
 
 
岩や石が多い道
 

河原のよう
 

前方が明るくなり尾根に出ました
温度計は0℃、風が強くパラパラとアラレも降っている
 

ここは三差路分岐、進路は東の尾根道へ
 

目指す鉢ヶ森はガスで見えません
 

尾根道を進むと、アラレが雪に変わった
 

前方にP1219、ここは牧草地のように広いです
 

後方から雪が迫って来る 温度計はマイナス2℃
 
 
雪と風に包まれ
 

あっという間に斜面が白くなった
 
 
その②
 

P1219に到着
 

ここから南へはなだらかな下り
 

温度計はマイナス2℃のまま
 

尾根道には僅かに霧氷が見られる
 

今日は晴れの予報でしたが ・・
 

軽いアップダウンを繰り返しながら
 

距離的にはもうすぐ、、でもまだ見えません
 

鹿の食害などで荒れている
 

今日はこんな天気かと諦めかけたら ・・
 

突然、前方が明るくなった!
 

そして鉢ヶ森が出現!
 

あの霧氷の中へ
 

歩いて来た後方の尾根筋も見えるようになった
 

枝ぶりの良いブナ
 


快適な道
 

景色と霧氷を楽しむ
 

11時22分、頂上に到着~
 

鉢ヶ森 山頂
 
 

頂上にて、南を見れば太平洋が光っている!
 


12時02分、下山開始
 

登山時とちがい下山時は明るい道
 

眺望も良くなり「ゆとりすとパーク」の風車が見える
 

雰囲気の良い尾根道
 

立派なブナ
 

ブナ、その②
 

ここまで戻ると霧氷は消えていた
 

瘠せ尾根
 

樹林の中の雪も消えている
 

牧草地のような広い場所へ戻る
 
 
梶ヶ森(1400m)もよく見えるようになった


鉄塔の多い梶ヶ森の頂上をズームで!


登っていた鉢ヶ森を振り返る
 

分岐まで戻り今日の山を見納め
 

崩れている作業道
 

岩屋大師堂
 
 
14時ジャストに下山する
 
今日は 2018年の登り納めでした